Price

Drone Course
ドローンの初体験から国土交通省認定のドローン資格が取得できるコースまで
様々なドローン技術習得コースをご用意しています
| コース名 | 受講内容/カリキュラム | 分野 | 日数 | 価格(税込) | 国交省認定 |
|---|---|---|---|---|---|
| はじめてさんの ドローン講習会 | ドローンの初体験をサポート! 座学(ドローンについて、機体の選び方など) 実技(ドローンの操縦) | 3時間 | ¥33,000 | ||
| ドローンビジネスベーシック (ドローン飛行時間10時間以上) | ドローン業務の基本を学びたい方 ドローン飛行時間10時間以上 飛行技術・飛行プラン(一般) 許可・通報・報告(一般) 費用・見積もり(一般)、事故・保険 等 | 2日 | ¥110,000 | ||
| ドローンビジネスマスター (ドローン操縦資格保持者) | ドローン操縦資格保持者 飛行技術、飛行プラン(専門) 許可・通報・報告(専門) 選択した各専門分野の内容 等 | 空撮 | 3日 | ¥330,000 | |
| 測量 | 2日 | ¥220,000 | |||
| 散布 | 2日 | ¥220,000 | |||
| 赤外線診断 | 2日 | ¥220,000 | |||
| 運航管理 | 2日 | ¥220,000 | |||
| DJI CAMP | ドローン飛行操縦経験10時間以上 座学1.5日+学科・実技テスト(Aモード試験) | 2日 | ¥66,000~ | ||
| 導入講習 | 受講者に合わせたカリキュラム 散布や測量、調査・点検など個別の業務や対応機器、 ソフトなどの使い方を学ぶことができるこれからドローンを 導入される個人・企業様への講習 | 1日~ | 別途見積もり | ||
| 専門講習 |
Other Charges
その他のご利用料金
ドローン点検や、赤外線調査、測量、農薬散布、空撮 等のご料金はお見積りでご対応させていただいております。
お見積り無料ですのでお気軽にご相談ください。


Drone Course
様々なドローン技術習得コースをご用意しています。
| コース名 |
| はじめてさんのドローン講習会 |
| 受講内容/カリキュラム |
| ドローンの初体験をサポート! ドローンに興味はあるけど、本格的な機体を買うのはちょっと…ホビードローンの操作経験はある…そんな方を対象にしたコースです。 座学(ドローンについて、機体の選び方など) 実技(ドローンの操縦) |
| 時間 |
| 3時間 |
| 価格(税込) |
| ¥33,000 |
| コース名/分野 |
| 専門講習・導入講習 |
| 受講内容/カリキュラム |
| 受講者に合わせたカリキュラム 散布や測量、調査・点検など個別の業務や対応機器、ソフトなどの使い方を学ぶことができるこれからドローンを導入される個人・企業様への講習 |
| 時間 |
| 1日~(受講者に合わせて変動) |
| 価格(税込) |
| 別途見積もり |
Drone Course
国土交通省認定の各種ドローン
資格が取得できるコース
| コース名 |
| ドローンビジネスベーシック (ドローン飛行時間10時間以上) |
| 受講内容/カリキュラム |
| ドローン業務の基本を学びたい方 ドローン飛行時間10時間以上 飛行技術・飛行プラン(一般) 許可・通報・報告(一般) 費用・見積もり(一般)、事故・保険 等 |
| 日数 |
| 2日 |
| 価格(税込) |
| ¥110,000 |
| コース名 |
| ドローンビジネスマスター (ドローン操縦資格保持者) |
| 分野 |
| 空撮 測量 散布 赤外線診断 運航管理 |
| 受講内容/カリキュラム |
| ドローン操縦資格保持者 飛行技術、飛行プラン(専門) 許可・通報・報告(専門) 選択した各専門分野の内容 等 |
| 日数 |
| 2日 (空撮のみ3日) |
| 価格(税込) |
| ¥220,000 (空撮のみ ¥330,000) |
| コース名 |
| DJI CAMP (ドローン飛行操縦経験10時間以上) |
| 受講内容/カリキュラム |
| ドローン飛行操縦経験10時間以上 座学1.5日+学科・実技テスト(Aモード試験) |
| 日数 |
| 2日 |
| 価格(税込) |
| ¥66,000~ |
Other Charges
その他のご利用料金
ドローン点検や、赤外線調査、測量、農薬散布、空撮 等のご料金はお見積りでご対応させていただいております。お見積り無料ですのでお気軽にご相談ください。










